浪費家ミニマリストTさん、ブログを書く

はじめまして、「浪費家ミニマリストTさん」です。
節約を意識しているのに、なぜか気づけば大きな買い物をしてしまう——そんな矛盾を抱えたアラフォーです。工場勤務で汗を流しながら、妻と2人の子供と暮らしています。
ミニマリストを目指しつつも、家にはマキシマリスト寄りの家族がいて、思うように片付かない日々。それでも、心地よい暮らしを模索しています。
仕事は単調なライン作業。「このままでいいのか?」と自問自答する中で、「PCスキル向上を目指して、とりあえず書いてみよう」と思い立ち、このブログを始めました。

このブログで発信すること
LIFE(ミニマリズムや美容など)
物が溢れる家の中で、自分のスペースだけはスッキリさせたい。必要最低限で心地よく暮らすための工夫や、実際に買ってよかったアイテム、片付け・断捨離の記録を綴ります。
また、40歳も近くなってきて、最近は見た目の改善にもトライ中で、美容や健康面での変化についても共有します。
FITNESS
GACKTのような体型を目指し、筋トレと食事管理を継続中。ガリガリ→リバウンド→ぽっちゃりと迷走しながらも、シンプルな服をカッコよく着こなせる身体を作るべく挑戦。定期的に進捗を報告します。
ただ甘い物が大好きで日々格闘しています!
NOTE(日常や雑記系)
日常のちょっとした出来事や考え方、家族での旅行などを中心に、リアルな生活の一コマをお届けします。ミニマリズムや美容だけでなく、心地よい暮らしの中での発見や楽しい瞬間を綴ります。
浪費家ミニマリスト的な買い物記録
節約を意識しながらも、時にはご褒美買いを楽しむ。ジム用品、美容アイテム、デジタルガジェットなど、実際に購入したものを紹介しつつ、無駄な買い物を減らす工夫や、買うべきもの・買わなくてもいいものの見極め方を共有していきます。
こんな人に読んでほしい
- ミニマリストを目指しつつ、物欲と戦っている人
- 減量や体型維持にチャレンジしているアラフォー世代
- 節約したいけど、時々「ご褒美買い」をしてしまう人
- 「このままじゃダメだ」と思いながらも、なかなか行動できない人
- 生産性のない生活から抜け出したいと考えている人
- モチベーションを上げたい人
- 若くてもダラダラした生活を送っていて、不安を感じている人
- 年齢や性別に関係なく、「変わりたい」と思っている人へ。このブログが、小さなきっかけになれば嬉しいです。
最後に
アラフォーになると、ふと将来が不安になることがあります。「今からじゃ遅い」「もう変われない」なんて思うこともある。でも、変わることに年齢は関係ないはず。
少しずつでも前に進めば、いつか「あの時やってよかった」と思える日がくる。一緒に、新しい自分を探していきましょう。
これから、週1ペースで体型の進捗やライフスタイルの変化、購入品のレビューなどを更新していく予定です。
それでは、これからよろしくお願いします!