Essential Life #1
#recently -最近-
愛用していた iPhone 13 mini のバッテリーがいよいよ弱ってきました。
一日もたない日もあって、ケーブルを挿すたびに「そろそろ交換の時期かな」と思います。
そんな頃に、ちょうど iPhone 17 シリーズの発表がありました。
ガジェット好きの私が長く機種を替えなかったのは、mini のサイズがちょうどよかったからです。
片手で操作できて、手のひらにすっぽり収まる感覚。
あの小ささが心地よくて気に入っていました。
けれど 13 を最後に mini は姿を消してしまいました。
ミニマリスト界隈では人気があったと思うのですが、少し残念です。

それでも新しいスマホの発表を聞くと、やっぱり気持ちが動きます。
久しぶりにワクワクしながら、今回は Pro シリーズを選びました。
もともとカメラが好きだったこともあり、その性能に惹かれたのです。
コロナ禍の頃、一度カメラを手放しました。
今思えば、少しもったいなかった気がします。
でもあの時は外出も減り、使わないものは手放してしまうタイプなのと
荷物を抱えて出かけること自体が少し面倒に感じていました。
そんな自分にとって、iPhone のカメラはちょうどいい距離感でした。
身軽に行動ができ、画質も綺麗。
年々写真をプリントすることも減り、今は画面の中で完結することがほとんどなので、これで十分だと思えます。
それでも、ファインダー越しに見た景色や、
“これだ”と思ってシャッターを切った瞬間の感覚は、やはり一眼ならではでした。
あの高揚感をまた味わいたい気持ちもあります。
しばらくは iPhone で撮ることを楽しみながら、
もう一度あの熱が戻ってきたら、カメラを買い戻してもいいかもしれません。
そんなことを考えています。
#contents

#1.【2025年クリスマスコフレ】イソップ:ボディ・スキンケアキットが過去最多数で登場
イソピアンな僕からしたら、こんなにワクワクするクリスマスコフレなんてないですね!

#2. MW201 メリノテック(R)アクティブインサレーション長袖Tシャツ | ワークマン公式オンラインストア
2年に1回くらいの頻度で『ユニクロの極暖』を購入していますが、たまに肌荒れしたりするので、今年はメリノウールを検討していました。サラリーマンの味方、ワークマンからこの価格帯で出しているので、試してみる価値がありそうですね。

#3. 【メゾン マルジェラ×クリスマスコフレ2025】発売日は?|ファッションコレクションに着想を得た限定デザインの香水が登場
愛用している『マルジェラのレイジーサンデーモーニング』の限定パッケージ。デザインが良すぎて物欲センサーに引っ掛かります。新作のリップも気になるし、何よりポーチが欲しいです。

#4. 生成AIで日記が英語教材に! 忘却曲線でフレーズが身につくAI英語日記アプリ『ノコス』が正式リリース | AppBank
定期的に英語の勉強をしたい欲はあるんですが、なかなか腰が重くて。
今時は Airpodsが翻訳してくれたりと技術が進歩していますが、職場では外国の方も複数人いるため、直接話せたらいいなと思う常日頃です。





