【ジムバッグ探してる人必見】ジョーダンのおしゃれバッグレビュー|ミニマリストだけど一目惚れ

最近、海外のモーニングルーティンやジムルーティンの動画にハマっています。
朝の澄んだ空気のなか、車にダッフルバッグをポンと放り込んで出発するあの一瞬。
何気ない動作なのに、すごくカッコよく見えて。
「こういうジムの行き方、憧れるなぁ」
そんな気持ちが芽生えた瞬間、気づいたら“理想のジムバッグ”探しを始めていました。
……この辺りが、自覚はあるけど、やっぱり浪費家だなぁと思う。
一目惚れしたジョーダンのダッフルバッグ
いろいろ見て回る中で、一瞬で心を奪われたのがこのジョーダンのダッフルバッグ。
白ベースにカラフルなペイントが散りばめられたデザイン。

▲白にカラフルペイントが映える絶妙なデザイン。
普段の自分は黒やグレーばかり選びがち。
派手なものには手を出さないタイプだけど、このバッグには素直に「欲しい」と思った。
そして当然のように、次の日にポチろうとしたら――売り切れ。
サイトを見た瞬間、思考停止。
前日まで普通に在庫があったのに、なぜ今。
すがる思いで他サイトも探したけれど、定価18,700円に対して転売価格は23,000円。
この数字を見て、さすがに一度諦めました。
とはいえ、完全に諦められるわけもなく。
職場の友達に「これめっちゃ可愛いよな、欲しかったのにさぁ」と愚痴り、
時間が空けば在庫を探し続ける日々。
こういうところも、やっぱり浪費家だなぁと、苦笑い。
奇跡の再入荷と即決
そんなある日、何気なくヒマラヤスポーツのサイトをチェックすると……
「あった。」
目を疑って、何度もページを更新。
間違いない、在庫復活してる。
即決。
迷いゼロ。
このときばかりは「直感に従ってよかった」と心の底から思いました。
ジョーダンのジムバッグ|サイズ・素材・使い心地
手元に届いたバッグは、写真以上にかっこよかった。

▲届いた瞬間、テンション爆上がり。
ダミエっぽいデザインは23が散りばめられている
サイズ感はこんな感じ。
- たて:約26.7cm
- よこ:約47cm
- マチ:約20cm
- 素材:ポリエステル(軽くて丈夫)
大容量なので、ジム用のウェア、シューズ、タオル、サプリメント類までしっかり入ります。
素材もポリエステルなので、多少の雨や汚れも気になりません。
白ベースだけど、表面に少し凹凸があって、汚れが目立ちにくいのもポイント高い。
バッグの中身、ざっくり紹介
普段ジムに行く時、バッグの中にはこんな感じで荷物を詰めてます。

▲これだけ詰めてもまだ余裕あり。
- BCAA入りのシェイカー
- トレーニング用グローブ
- AirPods
- バスタオル
- シャンプー・ボディソープセット
基本、家から直接ジムに行くのでシューズは履いていきます。
でも職場から直行する時や、サウナもセットで行きたい時はサンダルに履き替えるので、車に靴も常備。
正直、軽くトレーニングだけの日はバッグなしでも行けるんだけど、
このバッグを持ってジムに向かうだけで、気分がぜんぜん違う。
ミニマリストだけど、こういう浪費はアリだと思う
ミニマリストを目指していると、
「本当に必要?」
「数ヶ月後も使ってる?」
って考えがちだけど。
このバッグは、持ってるだけで気分が上がる。
見ているだけでジムに行きたくなる。
だからこれは、“無駄な浪費”じゃないと思う。
むしろ、自分の生活を豊かにするための最高の浪費だったな、と。
【こんな人におすすめ】ジョーダンのジムバッグ
このバッグ、こんな人にめちゃくちゃおすすめです。
- ジム通いをもっと楽しみたい人
- おしゃれで目を引くジムバッグが欲しい人
- 大容量&丈夫なバッグを探している人
- ミニマリストだけど「ときめき」を大切にしたい人
逆に、白系なので汚れが気になる人は少し注意が必要かも。
色違いで黒ベースもありましたが、ペイントがなく・・・
とはいえ、個人的にはそこまで神経質にならなくてもOKなレベルだと感じてます。
まとめ:買ってよかった!浪費家最高!
このジョーダンのダッフルバッグを買ってから、
ジムに行くことそのものが、ちょっと特別な時間になりました。

▲持ってるだけでジム通いのモチベーション爆上がり。
ミニマリストを目指しつつも、
「欲しい」と思った直感を大事にする浪費もアリだなって、改めて思えた買い物でした。
また一つ、持ち物に“好き”が増えました。
これからも、このバッグと一緒に楽しくジムに通っていこうと思います!